月の龍めぐり 9月 別府厳島神社 & 元乃隅神社 & 夢崎明神

今回は、友人の翼アーティストAKARIさんのアートワークショップに参加し
そのとき久しぶりに訪れることになった、山口県の三社。
(龍めぐりのhituki視線です。SHINKA倶楽部の会員さまも一緒でした。)

ここは以前に訪れたとき、とても良かったので、仲間を連れて来たいな〜って思ってた神社です。

月の龍めぐり 6月 須佐ホルンフェルス & 元乃隅神社 & 夢崎明神

6月、hituki単独での『月の龍めぐり』は、山口県まで足を延ばしました。 前回に引き続き、ふらりと車で気の向くまま訪れたのは、山口県萩市。 須佐ホルンフェルス 以前、h…

まずは山口県美祢市の別府厳島神社。別府弁天池が境内にあり、名水百選に選ばれたほんとに美しいグリーンの泉(池)があるんです。

この池の中にある石が特殊な苔で赤く、色のコントラストがまた美しいんです。

そんな風景を楽しんでると、池の周りにある杉の木が目に入り近づくと
木の麓に祠があり、覗くとここに小さな弁財天の像がお祀りしてあるんです。

それにしても、ぞんざいに置かれてるし(ちょっとババチイんです。)
もう少し綺麗にしてあげればいいのに。と、思った瞬間。キタ〜!(シュポ〜ン)クラクラ〜

またまた、hitukiは目眩を起こし(神さま?魂?念?が入って来た時の症状です。)

 hituki 「べ、弁財天さんですか?」
 弁財天さん「はい、乙姫さまのところに連れていってはもらえまいか?」
 hituki 「えっ?あなたもですか?」

前回、軽井沢の馬頭観音さまを鉢伏龍宮神社に連れて行ったことから
今回も、こんな流れになってしまったようです。

月の龍めぐり 9月 《乙姫物語》その1、鉢伏龍宮神社 & 昇龍の滝

今回は数ヶ月前に訪れ、不思議体験をした兵庫県の鉢伏にある龍宮神社へ行くのですが軽井沢でhitukiの中に入った馬頭観音さまを、乙姫さまのもとに届けに行くという不思議…

 弁財天さん「行くならば、花と水を持って行ってくださいね〜。では・・・」

弁財天さんは、優雅にそしていい意味であっさりしていて、それきり前回の馬頭観音さまのような
プレッシャーもなく、この後も大人しいものでした。(確かに中に居ることは感じるのですが)
弁財天さまを感じながら、この美しいグリーンの泉と空を見つめることになりました。

次に訪れたのは、長門市の面白すぎる神社、元乃隅神社。
厳格なスピマニアの方は、行かないでください。(激怒するか?笑ってしまうか?)
一見、ふざけてるように見えるんです。鳥居から、狛狐?から、全てが面白いんです。

ここは地元の漁師の方が、夢のお告げを受けて創建したという神社なんです。
このお告げ、宇宙人じゃないか?神社ってこんな感じの建物だよね!と宇宙人が思ったのかも?

しかし、ここはそんな見えとは関係なく、訪れた方がみんな元気になるんです。
土地のエネルギーが素晴らしいんです。元々、そういう土地なのかもしれないです。
みんなで絶景を堪能していました。

そして次に訪れたのは、山口県下関市の夢崎明神。
ここに来ると感じるのは、ハワイのヘイアウや沖縄のウタキのような土着の信仰。
主だったお社や形があるわけでもなく、一見すると草原のようなところに
質素な鳥居と、石を積み上げたような祭壇があるだけなのです。

だからこそ、感じる土地の神、神聖が際立っているんです。

ここに今回、3人の女性を連れて行ったことが
何かのご神事のように感じられ、何の因縁かはわからないけど
巫女さんたちを連れて来ましたよ〜って気持ちになり
喜ばれているような気がして、妙に神妙な気持ちになったのです。良かった。

今回はAKARIちゃんのアートワークショップの合間に訪れることになった
龍めぐりだったのですが、hitukiもアートにちゃんとチャレンジして来ました。
初日の作品、①ダイヤ型の、ちょっと堅〜いくっきりした作品
2日目の作品、②流れ出した色彩豊かなエネルギー
何か吹っ切れたようですね!気づきの多い、転機となったアートワークでした。
(AKARIちゃん、ありがとう!)
そして、美味しいものも・・・。今回はここまでです。
(別府弁財天さん、また乙姫さんの元へ?それはまた次のお話。)

ひつき事務局
にゃんこ

この記事を書いているのは、事務局にゃんこです。

今回は、hitukiの参加したAKARIちゃんのワークショップで訪れた、龍めぐりでした。

3人の巫女さん、すごく素敵ですね〜♡神様が喜んでるね〜♡

しかし、またまたhitukiに入った(今度は弁天さん)方を、乙姫さんのとこにお連れすることになったようで、今度はにゃんこも行こうかな〜。

さて、次回はどんな龍に会えるのか?また、ご案内します。

別府厳島神社(別府弁財天)

⚫︎行きやすさ:車のみ
⚫︎秘境度:★★☆☆☆
⚫︎メンバー:少人数がおすすめ
⚫︎特記事項:名水百選
⚫︎龍度チェック:★★★☆☆
  別府弁天池の美しさ
⚫︎案内リンク:https://japan-shrine.info/beppubentenike/

元乃隅神社

⚫︎行きやすさ:車のみ 
⚫︎秘境度:★★☆☆☆
⚫︎メンバー:少人数がおすすめ
⚫︎特記事項:珍しい神社心地よい所
⚫︎龍度チェック:★★★☆☆
  場所は聖地、海を渡る大きな龍
⚫︎案内リンク:https://www.motonosumi.com/ja/home/

夢崎明神

⚫︎行きやすさ:車がおすすめ 
⚫︎秘境度:★★☆☆☆
⚫︎メンバー:少グループもOK
⚫︎特記事項:海の通り道
⚫︎龍度チェック:★★★☆☆
  海の民を感じる守神的心地よさ
⚫︎案内リンク:https://we-love.yamaguchi.jp/tsunoshima-feature/yumesakimyoujin

SHINKA倶楽部について

SHINKA倶楽部へのご入会はこちら

YouTube動画

hitukiの宇宙チャンネル配信動画

寄附・応援のお願い

hitukiの活動への応援はこちら

お問い合わせ

ひつき事務局へのお問い合わせはこちら